お知らせ
人気修理

2021年08月24日
中底交換が増えていますが…

こんにちは。


中底交換が増えていますが…


中底交換のご依頼が増えていますが、ライニング=内張りにダメージがある場合は補修します。


ソール→ウェルト→中底を外さないとこの状態にはなりません。
いわば本体・アッパーだけの状態です。

受付時に気付かずに、この状態の時に修理必要箇所を見つけた場合は無償で修理します。
とはいえ、ライニング全交換のような大手術の場合は一度ご相談させてください…。。

※洗った後という事もありますが、これはめちゃくちゃ綺麗‼︎



ついに!? エコバッグ販売開始です。」←Teeと同デザインのオリジナルエコバッグ、ご要望にお応えして販売することになりました!!

2021スタッフTeeあります。←2021年版のスタッフTee販売中です!!


 _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _  


※配送でのご注文→Web order

※facebook→「shoerepairshopBECKMAN

※Instagram→「beckman_shoe_repair








同じカテゴリー(Irish setter)の記事画像
8173アイリッシュセッター・ラフアウトスエード‐BOX犬タグ×Vibram#4014+丸洗い
9870アイリッシュセッター・クロンダイク×リウェルト/中底交換-サイズダウン+Vibram#4014黒
8165アイリッシュセッター×(ウェルト流用)フラットボックス加工-ナロートゥ+Vibram#430+ハトメ交換
同じカテゴリー(Irish setter)の記事
 8173アイリッシュセッター・ラフアウトスエード‐BOX犬タグ×Vibram#4014+丸洗い (2025-05-17 00:14)
 9870アイリッシュセッター・クロンダイク×リウェルト/中底交換-サイズダウン+Vibram#4014黒 (2025-05-13 06:58)
 8165アイリッシュセッター×(ウェルト流用)フラットボックス加工-ナロートゥ+Vibram#430+ハトメ交換 (2025-05-05 00:10)
Posted by BECKMAN at 00:16 │Irish setterother