お知らせ
人気修理

2021年12月10日
9894アイリッシュセッターOX×リウェルト+Vibram#4014黒

おはようございます!


花金です。
今日も元気に一日過ごしましょう!!



9894アイリッシュセッターOX×リウェルト+Vibram#4014黒

9894アイリッシュセッターOXを修理しました。
リウェルト後にVibram#4014黒+レザーMID3.0㎜(ダークブラウン・粗目無し)、アウトステッチ茶糸でソールカスタムです。

9894アイリッシュセッターOX×リウェルト+Vibram#4014黒

9894アイリッシュセッターOX×リウェルト+Vibram#4014黒

9894アイリッシュセッターOX×リウェルト+Vibram#4014黒

9894アイリッシュセッターOX×リウェルト+Vibram#4014黒


レザーMIDの良いところは着色も出来る自由度や、履き込んで生まれる経年変化や独特の風合いでしょうか。
レザーMID+ワンピースソールの場合は、間にゴムMIDも入れるお客様が多いです
これは接着の相性の問題で、やはり出先で剥がれる不安を少しでも少なくしたいという靴修理屋からの提案がウェイトを占めているのかもしれません。
日常のタウン履き程度であれば、今回のようなレザーMID+ワンピースソールでも全く問題ないのでご安心ください
ただやはり、ゴムMID有りと比べた場合は接着力が劣る旨ご理解ください。

こちらリウェルトも含めて23,650円でした。



ついに!? エコバッグ販売開始です。」←Teeと同デザインのオリジナルエコバッグ、ご要望にお応えして販売することになりました!!

2021スタッフTeeあります。←2021年版のスタッフTee販売中です!!


 _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _  


※配送でのご注文→Web order

※facebook→「shoerepairshopBECKMAN

※Instagram→「beckman_shoe_repair









同じカテゴリー(Irish setter)の記事画像
8167アイリッシュセッター半円犬タグ×リウェルト/中底交換+Dr.Sole“スーパーグリップソール
「丸洗いについて」
8130アイリッシュセッター×Dr.Sole-RawCord FullSole+Trooper's Heel
同じカテゴリー(Irish setter)の記事
 8167アイリッシュセッター半円犬タグ×リウェルト/中底交換+Dr.Sole“スーパーグリップソール"+丸洗い (2025-04-01 06:58)
 「丸洗いについて」 (2025-03-31 00:03)
 8130アイリッシュセッター×Dr.Sole-RawCord FullSole+Trooper's Heel (2025-03-29 00:06)
Posted by BECKMAN at 06:29 │Irish setterOxford