2022年03月29日1188スエードペコス‐プリントタグ×Vibram#4014+ハーフスリップ
おはようございます!
今日はお休みをいただいて模様替えをします。
ここ数年はずっと同じ服装で全然楽しめていなかった"春のコーディネート"を意識しようかと。
これもやはり体系の変化(5㎏増…)が影響しているように感じます涙

プリントタグの1188ペコスブーツを修理しました。
Vibram#4014+VibramゴムMID+ハーフスリップ(レザー4.5㎜・ナチュラル・粗目無し)+ケツハチ作成(ステッチ全周縫い)でソールカスタムです。



反り上がっているトゥもカッコいいのですが、今回のようにハーフスリップを施すことにより抑え気味になっているトゥもグッドシルエットで非常に好みです。
とは言え、ビフォーも有りなんですよね…。。
悩ましいですね。
そして、ヴィンテージは乾燥しきっている個体が多いのですが、こちらもそうでした。
栄養を与えるとグングン吸収していきましたが、それだけで潤いや色の深みが戻りましたよ。
そんなスエード/ラフアウトのお手入れ記事はこちら→「ラフアウトの手入れ」
今回の組み合わせで15,950円でした。
「ついに!? エコバッグ販売開始です。」←Teeと同デザインのオリジナルエコバッグ、ご要望にお応えして販売することになりました!!
「2021スタッフTeeあります。」←2021年版のスタッフTee販売中です!!
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
※配送でのご注文→Web order
※facebook→「shoerepairshopBECKMAN」
※Instagram→「beckman_shoe_repair」
今日はお休みをいただいて模様替えをします。
ここ数年はずっと同じ服装で全然楽しめていなかった"春のコーディネート"を意識しようかと。
これもやはり体系の変化(5㎏増…)が影響しているように感じます涙

プリントタグの1188ペコスブーツを修理しました。
Vibram#4014+VibramゴムMID+ハーフスリップ(レザー4.5㎜・ナチュラル・粗目無し)+ケツハチ作成(ステッチ全周縫い)でソールカスタムです。



反り上がっているトゥもカッコいいのですが、今回のようにハーフスリップを施すことにより抑え気味になっているトゥもグッドシルエットで非常に好みです。
とは言え、ビフォーも有りなんですよね…。。
悩ましいですね。
そして、ヴィンテージは乾燥しきっている個体が多いのですが、こちらもそうでした。
栄養を与えるとグングン吸収していきましたが、それだけで潤いや色の深みが戻りましたよ。
そんなスエード/ラフアウトのお手入れ記事はこちら→「ラフアウトの手入れ」
今回の組み合わせで15,950円でした。
「ついに!? エコバッグ販売開始です。」←Teeと同デザインのオリジナルエコバッグ、ご要望にお応えして販売することになりました!!
「2021スタッフTeeあります。」←2021年版のスタッフTee販売中です!!
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
※配送でのご注文→Web order
※facebook→「shoerepairshopBECKMAN」
※Instagram→「beckman_shoe_repair」
Posted by BECKMAN at 06:23
│Pecos