2023年12月05日875アイリッシュセッターBOXタグ‐84年12月製造×Vibram#4014+履き口パイピング+カビ取り・丸洗い
おはようございます!
〇2023年11月1日より価格改定をしております。
過去記事の修理代金と異なる場合がございますのでご了承ください。
お店も自宅も、そろそろ大掃除をしなければならないのに、何故かそんな空気感ではないのはどうして??
そして年末ギリギリにバタバタしながら実施するパターンになるかも。。
少しずつでも進めていかないといけないのですが、まずはずっと不具合のスマホを復活させます。



84年12月製造のレッドウィング875アイリッシュセッターBOX犬タグのリペアです。
カビ取り・丸洗い後にVibram#4014+VibramゴムMIDでオールソール交換しました。
履き口パイピング交換もご依頼いただきました。





カスタムも良いのですが、アイリッシュセッター×定番の白ソール“Vibram#4014"ももちろんオススメしています。
適度なクッション性・グリップ力・ボリュームを兼ね備えた平均的且つ万能なソール。
回りまわって、自分は今このソールの靴ばかり履いています。
複数足所有されている方は、1足だけでもトラクションソールを残しておくと凄く重宝するのでないでしょうか。
それとパイピングですが、指定がなければ近似色のレザーを使用しています。
にしても、さすがの80年代。
雰囲気ありますね。。
ここまでコンディションの良い個体は羨ましいですね。
今回の仕様で15,950円、履き口パイピング交換は片足4,400円、カビ取り・丸洗い4,950円になります。
「ついに!? エコバッグ販売開始です。」←Teeと同デザインのオリジナルエコバッグ、ご要望にお応えして販売することになりました!!
「スタッフTee2023ver.」←2023年版のスタッフTee販売中です!!
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
※配送でのご注文→Web order
※facebook→「shoerepairshopBECKMAN」
※Instagram→「beckman_shoe_repair」
〇2023年11月1日より価格改定をしております。
過去記事の修理代金と異なる場合がございますのでご了承ください。
お店も自宅も、そろそろ大掃除をしなければならないのに、何故かそんな空気感ではないのはどうして??
そして年末ギリギリにバタバタしながら実施するパターンになるかも。。
少しずつでも進めていかないといけないのですが、まずはずっと不具合のスマホを復活させます。



84年12月製造のレッドウィング875アイリッシュセッターBOX犬タグのリペアです。
カビ取り・丸洗い後にVibram#4014+VibramゴムMIDでオールソール交換しました。
履き口パイピング交換もご依頼いただきました。





カスタムも良いのですが、アイリッシュセッター×定番の白ソール“Vibram#4014"ももちろんオススメしています。
適度なクッション性・グリップ力・ボリュームを兼ね備えた平均的且つ万能なソール。
回りまわって、自分は今このソールの靴ばかり履いています。
複数足所有されている方は、1足だけでもトラクションソールを残しておくと凄く重宝するのでないでしょうか。
それとパイピングですが、指定がなければ近似色のレザーを使用しています。
にしても、さすがの80年代。
雰囲気ありますね。。
ここまでコンディションの良い個体は羨ましいですね。
今回の仕様で15,950円、履き口パイピング交換は片足4,400円、カビ取り・丸洗い4,950円になります。
「ついに!? エコバッグ販売開始です。」←Teeと同デザインのオリジナルエコバッグ、ご要望にお応えして販売することになりました!!
「スタッフTee2023ver.」←2023年版のスタッフTee販売中です!!
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
※配送でのご注文→Web order
※facebook→「shoerepairshopBECKMAN」
※Instagram→「beckman_shoe_repair」