お知らせ
人気修理

2024年05月12日
877アイリッシュセッター×Vibram#4014+カビ取り・丸洗い

おはようございます!


〇2023年11月1日より価格改定をしております。
過去記事の修理代金と異なる場合がございますのでご了承ください。



ようやく明日、クーラーの見積もりのため業者様が来てくださいます。
今は送風しか出ないのでツラい状況でしたが、これで世界が変わるかも。
皆さまにはご迷惑をお掛けしておりますが、もう少しの辛抱です!!


877アイリッシュセッター×Vibram#4014+カビ取り・丸洗い

877アイリッシュセッター×Vibram#4014+カビ取り・丸洗い

先日カビ記事で登場したRedwing877アイリッシュセッターの修理です。
カビ取り・丸洗い後にVibram#4014+VibramゴムMIDでオールソール交換しました。

877アイリッシュセッター×Vibram#4014+カビ取り・丸洗い

877アイリッシュセッター×Vibram#4014+カビ取り・丸洗い

877アイリッシュセッター×Vibram#4014+カビ取り・丸洗い


877もオリジナルに近い仕様=白ソールのご依頼が多いんですよ。
自分も8877はずーっと普通のまま履いています。
実は“the アイリッシュセッター"として認識されているのが877で、定番仕様で履いていきたいという事でしょうか。

カビ取りの場合はもちろん、ブーツを片付ける前の丸洗いも是非ともご検討くださいませ。


ソールはMID込みで15,950円、カビ取り・丸洗い4,950円になります。



ついに!? エコバッグ販売開始です。」←Teeと同デザインのオリジナルエコバッグ、ご要望にお応えして販売することになりました!!

スタッフTee2023ver.←2023年版のスタッフTee販売中です!!


 _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _  


※配送でのご注文→Web order

※facebook→「shoerepairshopBECKMAN

※Instagram→「beckman_shoe_repair








同じカテゴリー(Irish setter)の記事画像
8167アイリッシュセッター半円犬タグ×リウェルト/中底交換+Dr.Sole“スーパーグリップソール
「丸洗いについて」
8130アイリッシュセッター×Dr.Sole-RawCord FullSole+Trooper's Heel
同じカテゴリー(Irish setter)の記事
 8167アイリッシュセッター半円犬タグ×リウェルト/中底交換+Dr.Sole“スーパーグリップソール"+丸洗い (2025-04-01 06:58)
 「丸洗いについて」 (2025-03-31 00:03)
 8130アイリッシュセッター×Dr.Sole-RawCord FullSole+Trooper's Heel (2025-03-29 00:06)
Posted by BECKMAN at 06:43 │Irish setter