2025年02月19日699ロガー93年11月×リウェルトWステッチ+中底交換+先芯抜き-フラットボックス加工+Vibram#700アンバー
こんにちは。
〇2023年11月1日より価格改定をしております。
過去記事の修理代金と異なる場合がございますのでご了承ください。
先日同様、寒波の影響で配送の遅延があると思いますのでご了承ください。
メールでやり取りしているお客様には送り状番号をお伝えしておりますので、そちらでご確認いただけますでしょうか。
とにかく、安全第一での行動をお願い申し上げます。

93年11月製造、ソフトトゥの699ロガーブーツを修理しました。
リウェルト(フラットワイド・ナチュラル・Wステッチ)+中底交換+先芯抜き-フラットボックス加工をしてから、Vibram#700アンバー+レザーMID3㎜(ナチュラル)、アウトステッチは生成り糸でソールカスタムです。








フラットボックス加工に合わせてヒールもやや低めのローヒール設定に。
Wステッチ幅のワイドウェルトのため、ローヒールでもヒール周りは小さくなり過ぎる事なく、バランス良く仕上がったかと思います。
ナチュラル仕上げ+フラットボックス加工、共にエイジングが楽しめる2項目なので、履き込んだ将来が楽しみです。
93年11月…、中学2年の時は◯◯してたなぁ。
とか、製造年月を見ると感傷的になってしまう癖が。。
リウェルトWステッチ+中底交換は19,800円、スチール抜きや先芯抜きはリウェルト時にサービスで行います。
ソールは20,900円の組み合わせでした。
「ついに!? エコバッグ販売開始です。」←Teeと同デザインのオリジナルエコバッグ、ご要望にお応えして販売することになりました!!
「「2024 BECKMAN Staff Tee」」←2024年度版のスタッフTee販売中です!!
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
※配送でのご注文→Web order
※facebook→「shoerepairshopBECKMAN」
※Instagram→「beckman_shoe_repair」
〇2023年11月1日より価格改定をしております。
過去記事の修理代金と異なる場合がございますのでご了承ください。
先日同様、寒波の影響で配送の遅延があると思いますのでご了承ください。
メールでやり取りしているお客様には送り状番号をお伝えしておりますので、そちらでご確認いただけますでしょうか。
とにかく、安全第一での行動をお願い申し上げます。

93年11月製造、ソフトトゥの699ロガーブーツを修理しました。
リウェルト(フラットワイド・ナチュラル・Wステッチ)+中底交換+先芯抜き-フラットボックス加工をしてから、Vibram#700アンバー+レザーMID3㎜(ナチュラル)、アウトステッチは生成り糸でソールカスタムです。








フラットボックス加工に合わせてヒールもやや低めのローヒール設定に。
Wステッチ幅のワイドウェルトのため、ローヒールでもヒール周りは小さくなり過ぎる事なく、バランス良く仕上がったかと思います。
ナチュラル仕上げ+フラットボックス加工、共にエイジングが楽しめる2項目なので、履き込んだ将来が楽しみです。
93年11月…、中学2年の時は◯◯してたなぁ。
とか、製造年月を見ると感傷的になってしまう癖が。。
リウェルトWステッチ+中底交換は19,800円、スチール抜きや先芯抜きはリウェルト時にサービスで行います。
ソールは20,900円の組み合わせでした。
「ついに!? エコバッグ販売開始です。」←Teeと同デザインのオリジナルエコバッグ、ご要望にお応えして販売することになりました!!
「「2024 BECKMAN Staff Tee」」←2024年度版のスタッフTee販売中です!!
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
※配送でのご注文→Web order
※facebook→「shoerepairshopBECKMAN」
※Instagram→「beckman_shoe_repair」