2025年03月03日875アイリッシュセッターBOXタグ×リウェルト/中底交換+Vibram#4014
おはようございます!
〇2023年11月1日より価格改定をしております。
過去記事の修理代金と異なる場合がございますのでご了承ください。
雨が続くので久しぶりにゴアテックスの出番。
不思議なもので、こうやってギアを揃えていくと雨の日でも全く憂鬱じゃなくなるんですよね。

BOXタグのレッドウィング875アイリッシュセッターの修理です。
リウェルト(フラット・純正ブラウン)+中底交換をしてからVibram#4014+VibramゴムMIDの定番仕様でオールソール交換のご依頼でした。





アッパーの乾燥が強く、リスクを考慮して丸洗いをお断りした個体でした。
ソール交換ご依頼のお客様、お手入れはサービスでやりますので、コンディションに合わせて最適な手段でベストを尽くします。
中底のコンディションが悪くなくても、ユーズドに抵抗がある方は中底交換もご検討いただく事が多いです。
丸洗いをご依頼いただくと中底やライニングの除菌殺菌まで行いますのでご安心ください。
そして最近は年代を読み取れない事が多々あります。。目が悪くなってきたのかも…
リウェルト+中底交換はセットで18,700円、ソールはMID込みで15,950円でした。
「ついに!? エコバッグ販売開始です。」←Teeと同デザインのオリジナルエコバッグ、ご要望にお応えして販売することになりました!!
「「2024 BECKMAN Staff Tee」」←2024年度版のスタッフTee販売中です!!
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
※配送でのご注文→Web order
※facebook→「shoerepairshopBECKMAN」
※Instagram→「beckman_shoe_repair」
〇2023年11月1日より価格改定をしております。
過去記事の修理代金と異なる場合がございますのでご了承ください。
雨が続くので久しぶりにゴアテックスの出番。
不思議なもので、こうやってギアを揃えていくと雨の日でも全く憂鬱じゃなくなるんですよね。

BOXタグのレッドウィング875アイリッシュセッターの修理です。
リウェルト(フラット・純正ブラウン)+中底交換をしてからVibram#4014+VibramゴムMIDの定番仕様でオールソール交換のご依頼でした。





アッパーの乾燥が強く、リスクを考慮して丸洗いをお断りした個体でした。
ソール交換ご依頼のお客様、お手入れはサービスでやりますので、コンディションに合わせて最適な手段でベストを尽くします。
中底のコンディションが悪くなくても、ユーズドに抵抗がある方は中底交換もご検討いただく事が多いです。
丸洗いをご依頼いただくと中底やライニングの除菌殺菌まで行いますのでご安心ください。
そして最近は年代を読み取れない事が多々あります。。目が悪くなってきたのかも…
リウェルト+中底交換はセットで18,700円、ソールはMID込みで15,950円でした。
「ついに!? エコバッグ販売開始です。」←Teeと同デザインのオリジナルエコバッグ、ご要望にお応えして販売することになりました!!
「「2024 BECKMAN Staff Tee」」←2024年度版のスタッフTee販売中です!!
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
※配送でのご注文→Web order
※facebook→「shoerepairshopBECKMAN」
※Instagram→「beckman_shoe_repair」
Posted by BECKMAN at 06:41
│Irish setter