お知らせ
人気修理

2020年08月03日
2218ロガーブーツ-PT99×Vibram#100+カビ取り・丸洗い

こんにちは。


回りまわって、今年の夏はコーラばかり飲んでいます。
ここ数年はジュースを飲むことが少なくなっていたのですが、突然の原点回帰。
そして帰ってからはビール。
夏の炭酸は最高ですね。



2218ロガーブーツ-PT99×Vibram#100+カビ取り・丸洗い

PT99の2218ロガーブーツの修理をしました。
カビ取り・丸洗い後にVibram#100レザーMID4.5㎜(ブラウン)+ゴムMID黒ロガーシェイプで純正に近い仕様でソールカスタムです。

2218ロガーブーツ-PT99×Vibram#100+カビ取り・丸洗い

2218ロガーブーツ-PT99×Vibram#100+カビ取り・丸洗い

2218ロガーブーツ-PT99×Vibram#100+カビ取り・丸洗い

2218ロガーブーツ-PT99×Vibram#100+カビ取り・丸洗い


ビフォーアフターで見た目が全然違いますね。
ヒール高は約3㎜だけ低くなっていますが、一番の理由はヒールの取り付け位置と加工にあります。
言葉で説明すると凄く長くなるので割愛させていただきますが、要は、歩きやすいロガーに出来ますよという事です。

そしてカビ!!
皆様修理ご依頼前にはセルフチェックをお忘れなく。

今回の仕様で16,000円、カビ取り・丸洗い3,500円で共に税抜きになります。



久しぶりにTee shirtを作りました。」←新作Tee販売中です!!


※配送でのご注文→Web order

※facebook→「shoerepairshopBECKMAN

※Instagram→「beckman_shoe_repair









同じカテゴリー(Logger)の記事画像
2218ロガーブーツ×リウェルト/中底交換-サイズダウン(先芯作成+ヒールカウンター交換込み)+Vibram100
699ロガーブーツ×リウェルトWステッチ+Vibram#700アンバー+丸洗い
699ロガー93年11月×リウェルトWステッチ+中底交換+先芯抜き-フラットボックス加工+Vibram#700アンバー
同じカテゴリー(Logger)の記事
 2218ロガーブーツ×リウェルト/中底交換-サイズダウン(先芯作成+ヒールカウンター交換込み)+Vibram100 (2025-05-16 00:04)
 699ロガーブーツ×リウェルトWステッチ+Vibram#700アンバー+丸洗い (2025-04-25 00:42)
 699ロガー93年11月×リウェルトWステッチ+中底交換+先芯抜き-フラットボックス加工+Vibram#700アンバー (2025-02-19 00:04)
Posted by BECKMAN at 00:03 │Logger